スマホゲームレビュー
画面内に隠された物を探すゲーム。単純な絵探しではなく、仕掛けを解いていくタイプで面白いです。
論理パズルかと思いきや、あまり頭も使わず、半端な運ゲー要素もあるという残念なゲームでした。
様々なシチュエーションを無事に切り抜ける二択をするだけのゲーム。 こじつけ感が強いです。
人気漫画「SHAMAN KING」のスマホゲーム。 ゲーム性はイマイチですが、アニメーションが秀逸。
タイミングを測ってタップするだけのゲーム。面白くない上に広告ばかりなのでやる価値はありません。
走って飛ぶ、と言うか落ちるだけのゲーム。ゲーム性はほぼゼロで広告ばかりやたら多いので、やる価値は無いと思います。
歩くことでピクミンを集めたり、花を咲かせたりするゲーム。 ゲーム性はほとんどありませんが、ピクミンは可愛いですし、花が広がっていく平和な世界にほのぼのします。
テトリスのようなブロックを置いていくパズルゲーム。運ゲーです。
よくパズルゲームのような広告を見ますが、広告詐欺。メインはストラテジーです。
広告詐欺です。3色パズルかと思ったら、2マッチパズル(?)でした。
スマホの広告によく出てくるゲーム。広告詐欺です。内容はただのストラテジーです。
イラストロジックですが、スマホでやるにはちょっと厳しいです。
CMでしょっちゅう出てくるのですが、ゲーム内容がよく分からなかったので触ってみたら…。
ボードゲームに近い雰囲気。戦略というには浅いし、パズルというには簡単。
Identity-Vに似た脱出ゲーム。ブラック企業から定時退社するという設定は面白いですが、ゲーム自体の出来はイマイチ…。
人を集めて障害物を突破していくミニゲーム。キューブ・サーファーに似たものを感じます。
数字を合わせていく落ち物パズル。
4人が同時にボールを打ってホールインを目指す、リアルタイムのゴルフバトル。…意味不明ですが名作です。
車を駐車場から出していくパズルゲーム。難易度低め。
3Dのマッチパズル。ゲーム自体は良いのですが、広告の入れ方が最低です。
同じタイルを3つ集めて消していくだけのパズル(?)ゲーム。上海に似ていますが、難易度が低すぎて…。
お金を奪い合うギャング達のバトルロイヤル。操作感が独特です。
家を装飾していくのが楽しい、3マッチパズル。
ランダムに配られるカードを使って対戦するカードゲーム。運ゲーです。
3vs3のチームで戦う陣取りアクション。ハマりました。
バトルロイヤルの代表的タイトルのモバイル版。よく出来ているのですが、スマホだと限界が…。
自分が動いているときだけ敵が動く、ユニークなシューティングゲーム。 キャラクターも可愛いです。
ライトな感覚の謎解きゲーム。
スワイプで壁を作り、トラップから人を守るミニゲーム。サクッと遊べます。
野菜や果物を切って下に落とすだけのミニゲーム。